2-2:家庭生活およびアルバイト状況(Q16,17)
On the average, how often do you have dinner with your parents each week ?
しばしば日本の父親は労働時間と通勤時間が国際的に見て長いことから、家族 と過ごせる時間が欧米と比べると少ないことが指摘されています。 しかし、今 回の調査では、このような予測とは逆の結果が出てきました。
家族揃っての食事の頻度数を家族の結束感の一例と考えてこの設問を用意した わけですが(大学生はかなり自由な生活スタイルをもつことが容認されているこ とを前提としているので)高校生のデータのみに注目してみます。
日本では5割前後がほぼ毎日夕食を家族と共にとっていますが、米国では週当 たり2〜5日とする者が主流でした。米国では家庭の外で働く母親が年々増加して おり、離婚率を考えても、両親揃っての夕食となると難しいことも考えられます。 日本の私立S高校は都心から離れているので、通学時間も長いことが予想される にもかかわらず4割近くの生徒が毎晩両親そろって食事を取れるというのは、女 子校で校則も比較的厳しいところに原因があるかもしれません。
これはアルバイトの長さにも関連するでしょう。 この私立S高校では「学期中 にはアルバイトをしない」とする者が94%と圧倒的でした。 校則が緩やかであ ろう日本の公立N高校と米国の高校生のアルバイト時間は類似していました。 大 学ともなると米国では週20時間働く学生が半数を越えている現状がわかります。
How many hours per week do you work on your
part-time job during the school year ?
Japan
US
20 hours plus
29
163
15-20 hours
33
60
10-15 hours
47
30
5-10 hours)
37
12
less than 5 hours
21
14
no part-time job during the school year
378
138